猫🐱と家庭菜園🌱と腰痛人間🙋‍♂️ 

保護猫の『ミー太郎』くん、『レオ』くんの何気ない日常を発信していくブログです。 自由気ままな猫を見て、少しでも癒されたら幸いです。

ミートロと申します。
保護猫の『ミー太郎』くん、『レオ』くんの何気ない日常を発信していくブログです。
また、最近始めた家庭菜園の話しや、腰痛持ちの筆者ミートロの日常もときどき紹介できればなと思います。

自由気ままな猫を見て、少しでも癒されたら幸いです。

2022年12月

冬の防寒対策~家庭菜園版~

初めての方、いつも見にきてくださる方、当ブログに来ていただきありがとうございます♪

今回は家庭菜園の話です。

以前のブログで紹介する旨発信していましたが、本日書いていきたいと思います。
というのも・・・

ここ数日、ログインができない謎の現象が起こっており、やっとのことでログインできました・・・。
理由は分からず。

・・・気を取り直して早速冬の防寒対策を紹介していきたいと思います。

IMG_7938

これは以前紹介した玉ねぎ畑の写真ですが、今回はここに防寒対策をやっていきます。

IMG_8003

自分流ですので間違っていた場合はご指摘いただければと思います。

まず初めにダンポールを設置しまして、そこに不織布を上の写真のように被せます。

幅は2.1mを使用しています。

IMG_8004

スタート地点にはずれない様にUピン等で押さえておきます。

不織布が張り終わったら続いては防虫ネットです。

IMG_8005

この防虫ネットは近くで栽培していた白菜のものを使用しています。
ちなみに白菜は壊滅してしまいました・・・泣

この防虫ネットも不織布同様被せていきます。

IMG_8006

分かりづらいですが、内側が不織布、外側が防虫ネットになっています。

IMG_8007

完成品がこちら。
不織布を内側にする理由は、破損しやすいからです。風などで煽られて破れてしまう可能性があるのでそれを防ぐために防虫ネットで覆いました。

本当は更にこの上に穴あきビニールを被せるとミニハウス的な感じで温度も上がるのですが、玉ねぎがとう立ちしてしまう可能性もあるので、不織布と防虫ネットの2枚重ねまでにしております。

明日から冬将軍がやってくるみたいなので、野菜もそうですが皆さんの体調も気を付けながらお過ごしください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!






ニンジン栽培 その12

初めての方、いつも見にきてくださる方、当ブログに来ていただきありがとうございます♪

今回は家庭菜園の話です。

ブログ自体久しぶりの投稿ということで・・・
今回はニンジンの収穫模様をお届けしたいと思います。


IMG_7967

収穫前のニンジンです。
かなり置きっぱなしにしてしまったので・・・。
本当なら11月中旬に収穫したい感じだったのですが、諸事情があり11月下旬(ほぼ12月)に・・・。


IMG_7964

収穫したニンジンを並べています。
パッと見た感じは大きさも揃っていて良い感じのニンジンに。
今年も豊作の予感。


IMG_7965

5寸ニンジンということですが、これは25㎝くらいあります。
かなり大きくなり過ぎました。が、形は上等です。


IMG_7966

中にはこんな感じに割れてしまっているニンジンも。
これは収穫が遅れたからか、雨等で水分を一気に吸収してしまったからか定かではありませんが、これでも食べられるので自宅で美味しくいただきます!

IMG_7969

自分の腕と同じくらい大きいニンジンもw
売れはしないのでこれも自宅か知り合い用に。

IMG_7968

沢山収穫できました。自然に感謝ですね。

今回収穫したニンジンは一番初めに播種したもので、6月中旬に蒔きました。
次に収穫できるニンジンはカラフルにんじんで、適期は12月中旬前になると思います。
最後は3寸ニンジンで12月下旬という流れになると思いますので、また後ほどお送りします。


そして、11月下旬に防寒対策をやろうと思っていましたが、意外にも日中が暖かく・・・
やるタイミングがなかなかなかったのですが、来週あたりに寒波が来るとのことで、そろそろやっていきたいと思います。
その模様も併せて書ければと思っています。


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

前回のニンジンブログは↓から飛べますので良ければどうぞ!

ニンジン栽培その11

プロフィール

ミートロ

はじめまして、ミートロと申します。
このブログでは、保護猫の『ミー太郎』くん、『レオ』くんの日常を発信していきます。
特にこれと言って秀でてない凡人と凡猫ですが、皆様に少しでも癒しをお届けできればなと思います。

よろしくお願いします🙇‍♂️

スポンサードリンク